綾瀬より愛を込めて

台風が近づいているとかで東京は連日雨・・・普段は雨の多いオランダでは秋晴れが続いているとのこと・・・
お天気が悪くても、それでも日本はやっぱりいいです!!
スペイン旅行も楽しかったし(旅行記はまた改めて・・・)、乗務で訪れる国々も魅力的だし、オランダでの生活も悪くはない・・・けれど、やっぱり住むのは母国・日本!とつくづく思います。
旅行や仕事で”観光客・ビジネスマンetc”として一時的に滞在するのと、
”在O外国人”として外国に住むのとでは、
居心地(観光客として外国に滞在するのが居心地としては一番いい=楽かも?)が全然違いますし・・・
外国に永住するに当たり一番つらいなぁと思うのは、
母国にいたら当たり前のように存在している人や物をmiss(=恋しく思う)しなくてはならないこと。
家族、親戚、友達、食べ物、飲み物、テレビ番組、雑誌、言葉、そして習慣etc…..
だから、たった一日でも日本へ帰って来られたら、私は心底Happyなのです!
今回は子供達の学校の秋休みに合わせて帰国しているので約一週間の滞在です。
オランダへ戻る日まであと5日・・・家族との会話、食事、テレビ(昔は敬遠していたNHKが今では一番面白かったりします)と、エンジョイしたいと思っています。
昨日「つくばエクスプレス」に乗りましたヨ! 秋葉原まで乗り換え無しで行けるのは本当にありがたいことです。
帰りに久し振りに北千住に寄ってみたら、あの北千住がまるで新宿のようになっていて(大袈裟?)驚きました。 (前日に、新宿の高島屋へ行って「オ~!東急ハンズと紀伊国屋もある!」と感動したばかりだったので、北千住駅前の丸井に同じように東急ハンズと紀伊国屋が入っていたのを見て、余計に感動してしまったのです。)
ルミネにはディズニーショップまであって本当にビックリ。
綾瀬もがんばれ!! 隣町に負けるな?!
明日は家族(子供達、両親、妹一家)とカラオケに行きます♪
以前は苦手だったのですが、オランダに引っ越してからカラオケが良いストレス発散になることに気付いて
今では帰国する度に歌ってます。 (・・・実はオランダの自宅にもカラオケがあったりする・・・)
(渋谷のカラオケボックスで100点満点を出したことも何度か・・・私の数少ない自慢の一つです?!)
歌う曲は~(高校にあがるまでクラシックしか聴いていなかった上、日本を離れてしまった為、最近の日本の曲はほとんど知らないので) 母に撮ってもらった「紅白歌合戦」のビデオに出てきた曲や、友人から貰った「テレビドラマ」のビデオで主題歌として歌われていた曲、あるいは自分が小さい時に見ていたアニメの主題歌が主です・・・
明日は、妹と「万華鏡キラキラ」のデュエットに初挑戦予定です。
いつか一緒にカラオケする機会があったら披露しますのでお楽しみに!

綾瀬より愛を込めて」への4件のフィードバック

  1. 初めまして。タイトルに惹かれて遊びに来ました。私も最近アメリカに移住し、日本を離れてしまったので、家族や友達、テレビや食べ物、いろんな日本のものが恋しいです。思い切り日本を満喫してくださいね。また覗かせて頂きます。ではでは。

  2. 私のブログにも似たようなタイトルの記事がありましたので、気になってきました。いびきはかきますか?オランダ人には愚問ですね。オランダは楽しかったな。

  3. オランダ人のいびきは、私が勝手に名づけただけで・・・・。スヘーフェニンゲンとかデンハーグとか言わせたときの特有のあれです。

  4. Biancaさん、Shinjiさん、コメントありがとうございました!!
    ブログを始めたばかりの頃、慣れずに、頂いていたコメントに気付かず、
    今までお返事を書かないままになってしまっていてゴメンなさいxxx

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中