結局昨日のスタンバイは呼ばれず、今日からボネール(Bonaire)(カリブ海に浮かぶオランダ領の島)へ乗務することになりました。 6泊8日の長いスケジュールですが、途中2日間は、エクアドルのキト(Quito)・グアヤキル(Guayaquil)とペルーのリマ(Lima)への往復乗務が入ります。
18日の夜にオランダに戻るのですが、子供達の学校が丁度お休み(クロッカス休み)になるので、翌日から約1週間、一時帰国することにしました。
ボネールへのフライト日記は、(乗務の後の疲れが取れ次第)日本から書かせていただこうと思っています。
それでは皆様良い週末を!
しばらく、ここへ来ても、寂しい思いをするのですね。残念です。お仕事、頑張って下さい。そんなこと言わなくても、〝いい仕事〟されることは判りますけれどもね。日本に帰国して落ち着いたら、ぜひ!
一時帰国楽しんできてくださーい。
おみやげ話待ってます♪
>Ganbue-san
Bonaire-no hotel-ni FREE INTERNET-ga atta-node Bonaire-yori otayori-moushiagemasu!
Konna chiisana shima nimo internet arunodesune…! Soreni, Nihongo (kakukoto-wa dekimasenga) hyouji-wa sareru node, bikkuri-desu!
>Maya-san
Kyou-wa Valentine\’s day desune! Danna-sama to Romantic-na ichinichi-o osugoshi-kudasai!!
最近のインターネット普及は、すざましいのですね。そういえば、中国は浙江省の片田舎に仕事しに行ってホテル2件しかなく、良い方の〝エグゼクティブルーム〟と言われる部屋に泊まったとき「なにがエグゼクティブ?」と聞くと、シャワーがついてる!と答えられた。しかも一泊1500円!食事する店も無い、ほんとぉ~に田舎町。でも、そのホテルにインターネット有り!こんなところまで来る人で、使うのかな?そして、立ち上げてみたが…、ワンクリックで何分も待たせられ、MSNの自分のメールを見るまでの根性が無く、退散したことがあるのです。これなんか、ネット環境があっても無意味でしたけどね。