庭の桜 つづき

 昨日の夜、来週日本へ引っ越す友人の送別会から戻ったら、夜桜が綺麗だったので思わず写真を撮りました。

  
の花もほころび始めました。

 


 

恭子さんに「ネクタリンの木が急に枯れてしまった」という話をしたら、「きっと、ネクタリンの木がmisaeさんの悪い気を取ってくれたんですヨ!」と言われて・・・そういえば私の体調は良くなったな・・・そんなことがあるのかしら・・・あったとしたら「ネクタリンの木さん、ありがとう」
(・・・あぁ、でも本当に私の為に枯れてしまったのだとしたら、やっぱりショック・・・ 

庭の桜 つづき」への2件のフィードバック

  1. 輪廻というものがあるのなら、自然との共生もあるのだと思います。中学生の頃ですか、食物連鎖ということを習い、勉強として理解した時代。今は、自然と人間との関わりは、もっと違うなにかのような気もします。天動説が地動説に覆ったような環境は今も未来にもあるのだと思いますね。

  2. >がんぶぅさん
    輪廻、私はあるような気がします。 
    今回の事、輪廻、そしてそこから生じるであろう自然との共生と関連付けて考えてはいなかったので、がんぶぅさんのコメント、新鮮でした。  

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中