水泳資格試験 Zwemdiploma

 
(ちょっと前のお話になりますが)
子供達が水泳の資格試験を受けました。
 
日本で子供の習い事といったら、 音楽教室・英会話・バレエなどでしょうか・・・?
オランダでは、子供達は、まず全員と言っていいほど、み~んな水泳を習っています。
 
恐らく・・・
① オランダは土地が低く、昔はよく洪水に悩まされていたこと
② どの街にも至る所に運河がはり巡らされていること (←しかも、柵が全くなかったり、あっても非常に低かったりして、見るからに危なそう・・・)
・・・からきている???
 
子供の水泳資格には、diploma Adiploma Bdiploma C があって、(この先に「救助資格」などのdiplomaもありますが、)diploma B あるいは  C まで取れば十分とのこと。
いえ、本当に十分です。 
試験の様子(↓)を見ていたら、A でも十分スゴイ・・・w(゚0゚)w
 
 
Diploma A
 
* 水着の上に衣類(=半袖のシャツ膝までの短パン運動靴
   を着用のまま、プールに飛び込み、頭まで潜ります。
 
*  15秒間その場で立ち泳ぎをした後、12.5mを平泳ぎし、
   途中の障害物(=水に浮かべてあるマット)を潜り抜け、
   12.5mを(手は腰に当てたまま足だけ仰向けの平泳ぎ(?)
    (正式名称がわかりませんxxx)で泳ぎきり、
   階段を使わずに(←ここがポイント!)プールから上がります。 
 
* 濡れた服を脱いで水着だけになり、再び25mプールに飛び込み、
   潜水したまま3メートル先の障害物の下を潜り抜けた後、
    平泳ぎで50m、仰向けの平泳ぎで50m、
    (ゆっくりですが)ぶっとおしで泳ぎ、プールから上がります。 
 
* 再びプールに入り、うつ伏せで(手足は全く動かさずに
     10秒間静かに浮んだ後、数m平泳ぎ
   今度は5秒間静かに浮かんだ後、数m平泳ぎします。
 
* 続いて、仰向けで10秒間(手足は全く動かさずに)
     静かに浮んだ後に数m仰向けの平泳ぎ
     というのを2回繰り返します。
 
* クロール8m、背泳ぎ8m。
 
* 最後に、60秒間その場で立ち泳ぎ(途中2回方向転換する)
     をして、終了・・・
 
 
Diploma B
 
* 水着の上に衣服(=長袖のシャツズボン運動靴)を着用のまま、
     プールに飛び込み、水中で一回転します。
 
*  30秒間その場で立ち泳ぎをした後、25mを平泳ぎし、
     途中の障害物を潜り抜け、り返し地点で水中で一回転し、
   (手は腰に当てたまま足だけ仰向けの平泳ぎで25m泳いで、
     階段を使わずにプールから上がります。
   (↑長袖・長ズボンが水を吸って重そう・・・)
 
* 濡れた服を脱いで水着だけになり、再び25mプールに飛び込み、
   (途中、水中の障害物の中をくぐりぬけて)6m潜水します。

 
* 潜水からそのまま75m平泳ぎ
   途中3回(先生から指示があった時に)腕をまっすぐ上に伸ばして
   直立した状態で(指先が水中に沈むまで)潜り、
   続いて75m仰向けの平泳ぎをして、プールから上がります。

    
* 再びプールに入り、うつ伏せで10秒間(手足は全く動かさないで)
     静かに浮んだ後、数m平泳ぎ
   今度は7秒間静かに浮かんだ後、数m平泳ぎします。
 
* 続いて、仰向けで10秒間(手足は全く動かさない)
     静かに浮んだ後、数m仰向けの平泳ぎ
     今度は15秒間静かに浮かんだ後、数m仰向けの平泳ぎをします。
 
* クロール10m、背泳ぎ10m。
 
* 最後に、30秒間立ち泳ぎをした後、30秒間手だけの
    (足は使わないで手だけで)立ち泳ぎをして、終了・・・
 
 
Diploma C
 
* 水着の上に衣服(=長袖のシャツズボンジャケット運動靴)を
   着用のまま、プールに飛び込み、30秒間その場で立ち泳ぎをし、
     プールに投げ込まれたボールを抱えて30秒間静かに浮かびます。
 
* (ボールをプールの外へ投げ返して)50m平泳ぎし、
     (途中、水に浮かべてある障害物=マットの上を乗り越えます)
   続いて50m(手は腰に当てたまま足だけ!)仰向けの平泳ぎ
   をして、階段を使わずにプールから上がります。 
  (↑長袖・長ズボンだけでなく、ジャケットも水を吸って重くなっていて
   大変そう・・・)
 
* 濡れた服を脱いで水着だけになり、再び25mプールに飛び込み、
   (途中、水中の障害物の中をくぐりぬけて)9m潜水します。
 
* 潜水からそのまま125m平泳ぎして、4回ある折り返し点では、
     2回水中ターン、2回逆立ち(足の先まで水中に沈む)し、
   続いて100m仰向けの平泳ぎをして、プールから上がります。
 
* 再びプールに飛び込み、うつ伏せで(手足は全く動かさないで)
   10秒間浮かんだ後に数m平泳ぎ、というのを2回。
 
*  今度は、仰向けで10秒間(手足は全く動かさない)浮かんだ後に
     数m仰向けの平泳ぎ
   次は、20秒間仰向けで浮かんだ後に数m仰向けの平泳ぎ
     をします。
 
* 仰向け"気をつけ"の姿勢で(足と腕は使わずに!)
    手首から先だけで5m泳いで、プールから上がります。
 
* クロール15m、背泳ぎ15m。
 
* 最後に、スクワットのような格好のままジャンプして水に入り、
   そのままの体勢で30秒間立ち泳ぎ、
   続いて30秒間その場で手だけの(足は使わない)立ち泳ぎ
    をして、終了・・・
 
 
水深は1.6mくらい(?)=子供は足が付かない深さです=ズルはできません。
 
16時45分に始まって終わったのは18時・・・見ていた私が(泳いでもいないのに)息切れしてしまった・・・orz
 
子供達が受けたのは、マリアが diploma B、ミハーリが diploma C
二人とも無事合格しました♪
 
 ・・・私は、(体力が落ちた今) A さえ受からなそうデス・・・(;-_-) 
(運動靴を履いたままというのがツライ・・・)

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中