普段は自分達の部屋で眠る子供達・・・夫がフライトに出ると必ず
私のベッドに入り込んできます(笑)
すやすや眠っている二人の間に割り込んで目を瞑る瞬間が、私の至福の時・・・

この幸せを神に感謝しながら眠りにつきます。
一昨日から夫がフライトに出ていたので、いつものように子供達に挟まれて眠っていた私。
朝、ふと目を覚ますと、ミハーリがいない・・・どこへ行ったのかなぁ、と思っているとミハーリが戻ってきて
「ママ、いつもありがとう♡
今日は母の日だから、僕が朝ごはん作ったよ。
ママ大好き♡」
と、ご飯とスープを寝室に持ってきてくれました。
ご飯の上には、ミハーリの大好物の海苔の佃煮がのっていました。
一緒に置かれた手紙には
ママへ
今日は Moederdag(=オランダ語で母の日)だから
僕は あさごはんをママのために作りました。
今は ゆっくり あさごはんを食べてください。
ママ 大好き!!!(←ここだけ大きな文字で)
ミハーリより
と書かれていました・・・(。♋ฺ‸♋ฺ。)うるるる
早朝で、お腹は全然へってませんでしたが、喜びを噛み締めながら全部いただきました。
ミハーリくん、ありがとう!!!
マリアからは昨日、
「本当は明日渡さないといけないんだけど・・・今あげる!」
と、手作りのハートのペンダントのプレゼント♡
カードには
まま おせわ ありがとう
すききらい ごめんね。
けんか ごめんね。
まま だいすき!
たいへんだけど
ままは やった (←家事のことらしい)
ありがとう
しあわせだよ!(←大きい文字で)
マリアより
と書かれていました・・・(。♋ฺ‸♋ฺ。)うるるる
マリアちゃん、ありがとう!!!
ママも、ミハーリくんとマリアちゃんが大好きです。
二人がいてくれたお陰で、ママは本当に幸せです・・・!!!



母の日ってやっぱりなにかをしてもらったりもらえること自体がうれしいんですよね♪
にょんたまも母の日には、じぶんでつくるお酢というシリーズを母がきにいっているのでそれを送りますw
オランダって8年間も小学校へ行くんですねぇ~♪
なんか、日本で言う私立のお受験戦争みたいですw
でも、中学校から全体のレベルがそろってて勉強しやすい環境かもしれませんね
>にょんたまさん
手作りのお酢をお母様に・・・! 素晴らしい!!
お母様、すごく嬉しいでしょうね!!
>中学校から全体のレベルがそろってて勉強しやすい環境かもしれませんね
確かにそうかもしれません。
小学生なのに全国共通の試験を受けるなんて大変・・・と思っていましたが、良いアイデアなのかも。
ゆうちゃんです☆
もぉ~コメントせずには、いられません!!
めーーーーーーーーっちゃ良いご家庭ですね☆
こちらまですっごく幸せな気分になりました(⊃∀`* )エヘヘ♪
仕事で疲れきった心がすごくあったまりました☆
>ゆうちゃん様
ありがとうございます!
今日フライトから戻ったのですが、改めて読み返してみて、私も改めて
すっごく幸せな気分になり、仕事で疲れきった心がすごくあったまりました(笑)
子供達の為に、これからもいろいろと頑張りたいです。