アイスランドの火山噴火

 
バンクーバー便のフライト日記をアップしたその日、
アイスランドエイヤフィヤトラヨークトル氷河の火山が噴火し、
ご存知の通り、ヨーロッパの主要都市の空港が次々閉鎖されました。
 
私は既に休暇に入っていたので、他人事のような気分だったのですが、
世界中で足止めを食うことになっってしまった観光客同様に
1100人以上のオランダ人同僚達が、いろいろな国で、やはり足止めを食い、大変そうでした。
 
日本人の同僚達も、通常オランダに2泊するスケジュールが7泊(!)になったと聞いて、
東京や大阪で7泊9日もの長期間滞在できることになったオランダ人同僚達が
正直、こっそり、非常~に羨ましかったです(笑)
 
でも、彼らにしてみれば、小さい子供がいるお母さんもいるし、
日本路線フライトリーブ(=乗務の後のお休み)が長いからとリクエストする人も多いので、
予定が狂ってしまって、
しかも、(機材の故障などと違って相手が自然では)いつ帰れるのか全く予想がつかず、
不安な毎日を送っていたことと思います。
みんな無事に帰って来られてよかった!
 
それにしても火山の噴火でこんなに大事になったことって初めてなのでは・・・?
 
丁度噴火の頃から急にお天気がよくなったオランダ(←これも火山灰の影響だったのかしら???)、
青空を見上げても飛行機が一機も飛んでいないのは、なんとも不思議な光景でした。
 
私が乗務を始めてから噴火でスケジュールが変わったのは・・・
 
1989年のアンカレッジリダウト山の噴火
     →アンカレッジ経由だった東京便バンクーバー経由
2000年の有珠山の噴火
     →札幌ステイができなくなり、札幌で乗務員交替せずに
      そのまま名古屋まで乗務(これはキツかったxxx)
 
くらいでしょうか。
 
先週から徐々に通常通りのスケジュールに戻ってきていますが、
旅先から戻って来られずにいるお客様を優先する為、
暫くの間、社員割引チケットの使用禁止令が・・・
わざわざ冬の休暇を子供達のチューリップ休みバラに合わせて後にずらし、
一時帰国を楽しみにしていた身としては大ショック(T_T)
 
・・・でしたが、今日、禁止令が解除され、胸をなでおろしています。
・・・が、やはり満席の可能性が高いとのことなので、まだ帰国できるかどうか未定です。
 
今回は祖父の法事もあるので、帰れるといいのですが・・・
 

アイスランドの火山噴火」への2件のフィードバック

  1. こんにちは。無事に日本に帰国されましたでしょうか?本当に今回は、9.11以来大変でしたね。私も療養中で入院してた事もあり他人事だったのですが、同僚は5延泊して帰ってました。また、活動が活発になってきたようですが・・・ 自然が相手なので仕方ないですが、漸く上向きかけてきた業界、これ以上何も無いことを祈るばかりですね。

  2. >miyoさんお返事が遅くなってごめんなさいねxxx はい、無事、一時帰国できました。 ありがとうございます。体調の方はいかがですか? 本当にお大事に・・・!!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中