フライト日記 年末年始(年始編) (Osaka)

20181月(KIX)

(確か2016年の仕事収めも東京便で2017年の仕事始めも大阪便だったと思うのですが)
今年も(1年振りの)大阪便乗務でスタート✈️

・・・ほんの数ヶ月前のフライトなのに
写真を見ないと何があったか思い出せないという・・・(^^ゞ

IMG_5142 (編集済み)
↑ これはアムステルダム発の長距離路線のエコノミークラスで
ミールサービスの合間にお配りするアイスクリーム・・・
どうしてこの写真を撮ったのかは謎ですが
こんな風にあらかじめ紙ナプキンを挟んでおくと
見た目も華やかで、配る時にも楽で早いのです♪

↓ クルーホテルの朝食
IMG_5154 (編集済み)
↑ 大阪便も東京便同様1泊しかできませんので
滞在中の楽しみは 美味しい和食 (˘ᵕ ˘人)ஐ:*
IMG_5156 (編集済み)
↑ 朝食の写真を嬉しそうに撮っているわたしを見て
お向かいに座っていた同僚が「あなたも撮ってあげる」と撮ってくれた写真

↓ クルーバスからの関空到着前の景色
IMG_5159 (編集済み)

↓ 離陸後しばらくしてサービス開始前に・・・これはどの辺りなのかしら・・・
IMG_5163 (編集済み)
IMG_5165 (編集済み)
↑ 大阪便では観られないと思っていた富士山・・・感謝✨

↓ 休憩中に・・・シベリア上空の幻想的な風景 (˘ᵕ ˘人)ஐ:*
IMG_5172 (編集済み)IMG_5173 (編集済み)

・・・それではブエノスアイレス~サンチアゴへの乗務、いってきます✈️

フライト日記 年末年始(年始編) (Osaka)」への4件のフィードバック

  1. 以前から拝見している者です。突然ですみませんが、よくわかる景色だったので。。。フライト日記関空から飛び立ってすぐに見えている景色は、滋賀県から福井県付近です。左の青い部分が琵琶湖の北部分、その横(中央下付近)に見えている小さい青い湖が余呉湖(天女の伝説があります)その上側はもう日本海で右側が敦賀付近です。[ご参考URL]https://www.google.com/maps/place/%E4%BD%99%E5%91%89%E6%B9%96/@35.4508379,136.7099116,76586a,35y,270h,34.61t/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x60018ab97dce2ce7:0x231f404537ef45fb!8m2!3d35.5264724!4d136.1924151 関空から年に数回ですが利用しています。窓際は私には寒いので、中央三列の席にしています。景色が見えないのが残念ですが、こんなふうに映っているのですね。
    (URLを貼り付けるのが禁止事項にはなっていなかったようなのですが、見落としていたらごめんなさいです。)

    • Katsuma Yoshiyukiさま
      コメントありがとうございました (*⌒―⌒*)
      お返事が遅くなってしまってごめんなさい!
      すごい! まさにそこですね!!
      ありがとうございます!!
      天女伝説の湖、いつか行ってみたいです。
      いつか機内でもお目にかかれますように・・・!

  2. 私の素朴な生活実感ですが、
    2018年日本の酷暑においても
    自分に栄養補給と食欲をそそらせてくれたのは
    意外にも豆腐でした。できれば鰹節やネギなど添えて。
    実際にいろいろと検証・実験してみようかと思ってた矢先
    猛暑は終わりましたが、とにかく豆腐はいいですよ(笑)。
    寒い冬にも使える食材なのがすごいです、豆腐は。

    • コメントありがとうございました (*⌒―⌒*)
      お返事が遅くなってしまってごめんなさい!
      お豆腐・・・今まさに食べたい食材です・・・!

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中