10月17日に、アムステルダム日本語補習授業校の保護者会役員の任期が満了しました。
離婚、引越し(自分の引越しだけでなく日本の実家の引越しもあって)、乗務、生活費の不足を補う為のアルバイトなどで
時間にも気持ちにも余裕がない時に、役員(しかも会長)を引き受けてしまい、
仕事内容もさながら、いろいろな方にご迷惑をかけてしまい、反省しきっての退陣でしたが、
いつもに増して、多くの方に助けて頂き、感謝の気持ちでいっぱいです。
ニューヨーク便乗務の後は、役員の引き継ぎ準備の作業におわれ、そのまま一時帰国。
喉頭癌の手術を終えた父も、放射線治療跡が痛々しかったですが、思ったより元気そうで安心しました。
ご心配下さった皆様、本当にありがとうございました。
一時帰国から戻った翌日から昨日まで乗務で、ブログの方がすっかり滞ってしまいました・・・(^^ゞ
明日の補習校(まだ引き継ぎ作業が残っていて今月一杯は忙しそうですxxx)、明後日は日本語講師のアルバイトでまだバタバタしていますが、
来週には、一時帰国のお話とフライト日記の執筆に取り掛かりたいと思っています!
相変わらずお忙しい様子ですが、決して無理をしないでくださいね(^^)体調を崩してしまうとお仕事だけでなく生活すべてに影響してしまいますから!そして、お父様のご病気には明るい気持ちが一番ですから遠く離れていても出来るだけ声をかけて術後の辛さを紛れさせてあげてください。きっとmisaeさんに心配させないように気丈にされていると思うので傍にいらっしゃるお母様にも楽しい話題をどんどん提供できると良いですね~☆
>Aアヌークさんいつもコメントありがとうございます!>きっとmisaeさんに心配させないように気丈にされているそういう部分もきっとあると思います。だから私も父の為にも(本当はまだ、やっぱりとても心配だけれど)「元気そうで安心した」と言うようにしようと思って。家族に心配させないように気丈にすることで、父自身も元気になるでしょうし、心配していることを気付かれないようにすることで、母や私や他の家族・親戚も、暗くならずにいられる・・・次の帰国日程は未定ですが、これからは今まで以上に、できるだけ頻繁に帰れるようにしたいと思っています。