夢を叶える秘訣・・・

夢を叶える秘訣・・・それは「諦めないこと」

ですが
今年の抱負を語ること
これもお勧めです(*⌒―⌒*)

  子供の頃・・・
元旦の午前0時に父の号令で家族全員
和室に正座して
「あけまして、おめでとうございます!」
と互いに挨拶した
一人ずつ
(我が家は父母弟妹+私の5人家族)
今年の抱負
を述べ(させられ)ていました。

小さい頃は
毎年抱負を考えるのが面倒だったですが、
小学校6年の時に
「今年は中学受験を頑張ります!」
と言って本当に合格して以来、
今年の抱負
を何にするか
真剣に考えるようになりました。

(6歳の頃から)CA志望だったのに
英語が超苦手だったので
高校卒業後、最後の手段として
イギリスへ留学したのですが、
その年は
「留学しても英語ができるようにならなかったら
もうCAは諦める・・・
(でも諦めたくないから)
必ず英語を習得して帰ってくる!」
という抱負を語って渡英

(あんなに苦手だったのに大したものだ・・・と)
我ながら驚く程
英語ができるようになって帰って来ました。
(今はすっかりオランダ語訛りの英語
になっていますが・・・(^^ゞ)

(両親には「もう諦めたら?」と言われつつ)
必ず夢を叶える!」
と抱負を語った1989年

・・・その一週間後に募集が出た今の会社に
就職することができたのでした。

CAの夢が叶ってからも
(実家から仕事に出ておりましたので)
恒例の
今年の抱負会
は続いていました。

  日本ベースでの契約が
更新できないことが決定し、
仕事を続ける為には
オランダにベースを移さなければならず、
その上オランダ語の試験にも(10ヶ月以内で!)
合格しなければならない ・・・
とわかって
ダメもとでオランダ語の勉強を始めた年の抱負は
「オランダ語の試験に合格する!」
こと。

勉強を始めて8ヶ月で試験に受かった時は
“今年の抱負”パワー
は本当にスゴイ!と思いました。  

目標
(ただ持つだけでなく)
しっかり自覚すること
(自分で確信すること)
が大切
なんだと思います。

年始に
今年の抱負を語ること

・・・をお持ちの人に
お勧めします。

口にすることによって
自分自身も自覚しますが、
同時に

「言ってしまった手前ちゃんと頑張らないと・・・」
怠け心を制する効果も?!

今年マリアも小学校1年生になるので
来年からはオランダでも
今年の抱負会
やるつもりです (*⌒―⌒*)

実家の両親は
二人っきりになった今でも
今年の抱負会
続けているんだろうなぁ・・・

夢を叶える秘訣・・・」への11件のフィードバック

  1. みさえさん、貴女の今年の抱負は?有言実行、やらねばならぬ状態に自分を追い込むということですよね。まさにそう!特に仕事が絡むと率先垂範が期待されるので必死。しかも〝武士は食わねど…〟のように平気な顔して結果を出す姿も、カリスマを保つために必要だったりする。

  2. みさえさん!忘れていました、今年の抱負。みさえさんに会うことです♪世界のどこかで。語りました、ほんとのことになるでしょうか?ワクワクドキドキ。

  3. Misaeさん
    初めてコメントします。
    オランダの話、フライトの話、どの記事もとても面白くていつも更新を楽しみにしています。
    夢をかなえる秘訣を繰り返し読んで、自分が今抱えている夢を絶対に実現させるぞと改めて心に誓いました。
    一筋縄ではいかなそうですが、諦めない強い気持ちで進んで行こうと思います。
    余談ですが、先日ヨーロッパへ行く時にMisaeさんの会社のフライトを利用しました。上海からの出発が3時間近く遅れましたが、深夜便にもかかわらず乗務員の方たちにとても親切にしてもらいました。
    これからもブログ楽しみにしていますよ!
    では。

    • Masahikoさん、
      お返事が遅くなってしまって本当にごめんなさい!!
      コメントありがとうございました。
      『夢を叶える秘訣』は、特に心を込めて書いたものだったので、
      共感して頂けて、とても嬉しかったです。
      更新を楽しみにして下さっているのに、このところ滞ってしまっていてごめんなさい・・・
      Masahikoさんの夢が叶ったら、教えて下さいネ。
      実現させるぞ!と思えたのなら、必ずチャンスがあるはず・・・
      オランダから応援しています!!

  4. ピンバック: フライト日記 (Tokyo) | オランダより愛を込めて ♡ ~ Greetings from Holland with Love ~

  5. ピンバック: あけましておめでとうございます.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) |         オランダより愛を込めて ♡ 

  6. ピンバック: あけましておめでとうございます.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) |         オランダより愛を込めて ♡ 

  7. ピンバック: ・:*:・Happy New Year・:*:・ |         オランダより愛を込めて ♡ 

  8. ピンバック: あけましておめでとうございます.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) |         オランダより愛を込めて ♡ 

  9. ピンバック: あけましておめでとうございます.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) |         オランダより愛を込めて ♡ 

  10. ピンバック: 言霊実験 Part 2 |         オランダより愛を込めて ♡ 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中