檸檬チーズケーキ
今日は、私がよく作る
フライパンで焼く檸檬チーズケーキ
の作り方をご紹介します。
材料
クリームチーズ100g
レモン 1個
薄力粉 160g
砂糖 120g
ベーキングパウダー 小さじ3
牛乳 70cc
卵(Lサイズ) 2個
サラダ油 60g
レーズン 40g
粉チーズ 大さじ5
作り方
① レモンを洗って皮を全てすりおろし、半分に切って汁を絞る
② クリームチーズを耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ(600w)で1分加熱してやわらかくし、砂糖20gとレモン汁小さじ2を加えて、よく混ぜる
③ 薄力粉、砂糖100g、ベーキングパウダー、牛乳、卵、サラダ油、レモン汁大さじ2、(すりおろした)レモンの皮1個分、レーズンを混ぜ合わせる
④ フライパンの底の大きさに合わせて切ったクッキングシートをフライパンに敷き(※1)、そこに③の生地を流しいれる
⑤ 粉チーズを全体にふり(※2)、絞り袋(※3)に入れた②を生地の中心部からうずまき状に搾り出し、ふたをして、弱火で30分焼く
(※1) 焦げ付き防止にクッキングシートを敷いて、生地はフライパンの中心から流し入れます
(※2) 粉チーズをふることにより、クリームチーズを搾り出した際、生地に沈まずにきれいにできます
(※3) オランダに絞り袋がないので、私はいつもポリ袋に入れてから角を小さく切って搾り出しています・・・でも、絞り袋でやった方がやっぱりきれいです。
本当は、薄力粉など、ふるいにかけた方がいいと思うのですが、私は面倒くさくって(・・・
)

いつもそのまま混ぜてしまっていますが、ちゃんと美味しく焼きあがります(・・・
)

お・・・おいしそ~~~っ。下の生地にレーズンが入るなんて本格的。クッキングシートを見つけたらやってみます!
美味しくできるかな~~。美味しくできなかったら、またここで相談させてください(^^;)
>しほりさん
このケーキは、レモンが入るせいか、さっぱりしているので、どちらかというと外国人よりも日本人受けするようです。
一度、お砂糖を間違えて多めに入れてしまった時があったのですが、ちょっと甘めの方が、オランダ人からは好評でした。
おいしいですヨ~~! 是非作ってみてネ!
今度、フライパンで作るケーキを、もう一種類紹介しようと思っています。 こっちの方がも~っと簡単なのよ♪
dude no one reads japanese except japnese ppl
>Manisha
Thanks for your comment.
Yes, I understand that you think that no one reads Japanese except Japanese ppl. Most of the readers of my weblog are Japanese ppl, I guess.
But … you are wrong! There are many non-Japanese ppl who do read Japanese! And I have great respect for them…(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)